2025年4月12日土曜日

光の道グループからのお知らせ

 公園通り歯科医院りんごの丘歯科医院総曲輪フェリオ歯科医院からのご案内

当医院は保険医療機関です。

 個人情報保護法を順守しています。

問診票、診療録、検査記録、エックス線写真、歯型、処方せん等の「個人情報」は、別掲の利用目的以外には使用しません。

 通院困難な患者さんには、在宅訪問診療を行っています。

新しい義歯(取り外しできる入れ歯)を作るときの取り扱い

新しい義歯を保険で作る場合には、前回製作時より6ヵ月以上を経過していなければできません。他の歯科医院で作られた義歯の場合も同様です

当医院では診療情報の文書提供に努めています。

当医院は、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。自己負担のない方についても、明細書を無料で発行いたします。明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。

当医院では、下記の保険外併用療養費を取り扱っています。

● 金属床による総義歯の提供(料金の一部は保険から補填されます)

コバルトクロム床 (1床あたり) 400,000 円 

       チタン床 (1床あたり) 500,000円   

 

● お子様(16歳未満)のう蝕の指導管理とフッ素塗布等を行っています。

フッ化物の塗布 2,000   円   

令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組み

  後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額の4分の1相当を、特別の料金として、医療保険の患者負担と合わせてお支払いいただきます。

先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合等は、特別の料金は要りません。

公園通り歯科医院 管理者(院長):仲井雄一
  りんごの丘歯科医院  管理者(院長):千代敬子
  
総曲輪フェリオ歯科医院 管理者(院長):西村浩子